常滑市の歯科・小児歯科なら当院へ

歯科治療とレントゲン | 常滑市 歯科 小児歯科 矯正歯科 は中村歯科医院

歯科治療とレントゲン

当医院導入のレントゲンは低被ばくで安心です。

当院では低被爆で安全な装置を使用して、
CT撮影
矯正用セファロ撮影
パノラマ撮影
デンタル撮影
を実施し、正確な診断に努力しております。

放射線被爆による影響

臓器 影響 しきい値(mSv)
精巣 一時的不妊
永久的不妊
150
3,500
卵巣 不妊 2,500〜6,000
水晶体 白内障 5,000
骨髄 造血機能低下 500
胎児 奇形発生
精神遅滞
100
120〜200

診療行為で被爆する実効線量

部位 実効線量(mSv) 胎児の被爆線量(mSv)
1年間の自然放射線 2.4  
胸部直接撮影 0.13 0.01以下
腰椎撮影 0.78 0.35
胃透視 4.15 0.22/分
CT(頭部) 1.09 0.005以下
歯科標準撮影 0.0163〜0.0391 文献はありませんが、左の数値より照射部位が離れているので小さいはずです
歯科パノラマ撮影 0.0399〜0.0436 同上

※実効線量:放射線にはいろいろな種類があり、種類によって人体への影響は違うので、放射線の人体に対する影響の程度を考えて定められた単位のこと。
※歯科標準撮影:局所を写す小さいレントゲンです。
※歯科パノラマ撮影:顎全体を写す大きいレントゲンです。

上の表を見て明らかなように、歯科治療に用いるレントゲンで被爆する量はかなり低いのがおわかりでしょう。 人が1年間に自然に受けてしまう放射線量と比較しても一目瞭然です。 胎児への影響も100ミリシーベルト以上からです。 また、照射部位が子宮から離れており、直接子宮方向へX線が向くことがほとんどありませんし、更に厚さ0.3ミリの鉛入りの防護エプロンでは1/100程度にX線を低減するので、まず心配はありません。

営業時間 10:00~13:00
15:00~20:00
(土曜日午後 15:00~18:00)
電話 0569-43-7077
休診日 日曜、祝日、不定休有り
所在地 〒479-0853
愛知県常滑市本郷町3-273
アクセス 名鉄常滑線 榎戸駅 から徒歩7分
アクセス詳細
PAGE TOP